今年も富士山に登ってきました。
我が家には留守番してる猫達がいるので泊まりはダメ。なので私が企画した朝5時半の電車で出発して富士山登って、夜9時帰宅する超タイトな日帰り弾丸ツアーで行ってきました。
富士山には登山コースが4つあるのですが、時間がないので一番距離の短い富士宮口コースにしました。
富士宮駅に8時半に着いて、バスで富士宮口5合目に10時に到着の予定が、三島駅で乗り換えの時に7分の余裕があったからお弁当を買っていたら乗るはずの電車に乗り遅れ、、富士宮口5合目に着いたのは予定より1時間遅れの11時。夕方5時のバスに乗って帰らなくてはならないので6時間以内に登って降りてくる余裕のない登山となりました。一緒に登った2人はタイムアウトで頂上まで行けず下山。私はなんとか頂上までたどり着き帰って来れました。まあ、これで4回目の富士山だしね。でも、あと1時間余裕があったら多分皆で頂上で写真が撮れたはず?!
一緒に行った2人も基本体育会系。懲りずにまた来年も一緒に富士登山弾丸ツアーの予定です。
店の近所のボス猫だったシロ。子分のチャチャと一緒に我が家に連れてきてから約12年経ち、5月7日に息をひきとりました。
外にいたときから他の猫達の面倒をよく見てた優しいボス猫だった。シロを慕って常にだれかがそばにいて、家に連れてきてもそれは変わらずで皆から慕われた。いつもだれかがシロのそばにいた。
4月の終わりに顎がはれて病院で化膿止めの薬をもらって、そのあたりから食欲がなくなって、ごはんをほぼ食べなくなって3日ほどであっという間に衰弱して逝ってしまった。すごくあっけなかった。でも、辛い時間も短くて良かったのかな。
シロが外にいた時にはいろんな人に面倒をみてもらって、厳しい環境の中生き延びてこれた。
お茶屋のお姉さん、チャーシューのおじさん、ご近所の奥様方、ありがとうございました。